培地
「グリーンマントのピーマンマン」の はらいたバイキン のどいたバイキンに
興味深々のこどもたち。
手作りのピーマンマントを翻し、ピーマンマンの必殺技の決めポーズでバイキン達を倒しています。
「バイキンって何?」
ある日、こどもたちから疑問の声がありました。
「目に見えない程小さくて、みんなの手や体にも沢山いるんだよ」
と伝えましたが
こどもたちの頭には「???」が浮かび、納得していない様子です。
そこで、寒天で培地を作り、目で手の平のバイキンをみることにしました。
バイキンが大好きな、職員の家の某高級 松◯牛のエキスが入っている、すき焼きの食べ残ったタレも入れて冷やし固めました。
そして戸外あそびの後のそのままの手と、石鹸で手を洗った後の手を形をスタンプして
バイキンの繁殖を待ちます。
3日後、、、 みんなの手のスタンプの培地から ビックリする程の菌が現れました😱
「気持ち悪い」「何これーー!」
みんなビックリ‼️
「コレがみんなの手の平にいる菌だよ」説明すると
「ええーーー」「嫌だーーー」
石鹸で手を洗った方の手形には、殆ど菌は出てきませんでした。
「外から帰ってきたら、手を洗おう」
心の底から思ったこどもたちは
手洗いの歌を唄いながら手を洗って、ピーマンマンのように
バイキンをやっつけている毎日です。







